少し前に「汽車の国から」シリーズを書きましたが、もっと撮りごたえのある時間帯がありました。それは、「平日の朝」です。都会ではあまり増結はしないだろうと思いますが、徳島では平日の朝になると2両くらいがふつうであるところがふつうに3両以上の列車になります。今回は徳島の朝の様子にクローズアップしていきます。今回の列車の始発・終着駅は特に断りのない限り徳島発/徳島行きです。

 2017年9月25日、この日はすがすがしい天気となりました。輝く朝日を浴びつつ、さっそく花畑踏切で撮影を始めていきます。朝6時19分の時点で徳島駅に止まっていたのはこの二つの列車のみでした。
20170925-0619_00001
 右に止まっているのが6:40発316D高松行き、左が6:35発435D穴吹行きです。この時間帯の徳島運転所は
20170925-0621_00002
 がら空き。

 朝の通勤通学ラッシュに向けて、車両を郊外に移動させているのでしょう。しばらくすると3番のりばに1500形が入ってきました。
20170925-0623_00004
 阿南発4520Dです。となりの国鉄型キハ40とは全然デザインが違います。列車が出発するまで時間があるのでもう少し汽車たちを撮影していきます。
20170925-0628_00008
20170925-0623_00005
20170925-0624_00006
20170925-0628_00007
 待っていると、6:32に4430D穴吹発海部行きが到着しました。
20170925-0632_00009
20170925-0632_00010
20170925-0632_00011
20170925-0632_00012
 穏やかでやわらかい朝日がいいなぁ…………。この列車は徳島から牟岐まで527D、牟岐から海部まで4527Dとなります。基本的に徳島駅で高徳線・徳島線・牟岐線の列車が分離されますが、朝は少しでも車両を効率よく使うために高徳線か徳島線から牟岐線に直通することがあります。その逆のパターンの列車ももう少しで登場します。435Dの出発準備が整ったらしく、ヘッドライトが灯りました。
20170925-0633_00013
 6:35、435Dが定刻通りに出発しました。
20170925-0635_00014
20170925-0635_00015
20170925-0635_00016
20170925-0635_00017
20170925-0636_00018
20170925-0636_00019
20170925-0636_00022
 1500形があまりいなかった10年前にはこんな光景は日常的だったと思いますが、今では車両の更新が進んでこのような光景はごく限られた時間帯にしか見られなくなりました。5分後の6:40には316Dが出発しました。
20170925-0639_00023
20170925-0640_00024
20170925-0640_00026
20170925-0640_00028
20170925-0641_00029
20170925-0641_00030
 すかさず2番のりばに剣山1号が入線しました。
20170925-0642_00031
 それからすぐに522D阿南発板野行きが到着(まんなか)。徳島からは318Dとして運転します。阿南から阿波池田/高松に向かう乗客をさばくのが522Dの役割です。
20170925-0644_00032
 6:48、剣山1号が出発。
20170925-0648_00035
20170925-0648_00036
20170925-0648_00037
20170925-0648_00038
20170925-0649_00039
20170925-0649_00040
20170925-0649_00042
20170925-0649_00043
 これだけ見ると徳島には国鉄解体から30年たったのに未だに国鉄車ばっかりなのかという声が聞こえてくるかもしれません。しかしここからJRになってから登場した形式が登場していきます。剣山1号が出発してからすぐにうずしお4号が入線しました。
20170925-0652_00045
 この列車は平日だと5両編成で、高徳線の定期列車では最も長い列車です。今回狙った列車はいくらかありますが、そのうちの一つがこの列車と考えてもいいかもしれません。この日はヘッドライトが下にある試作車で運転されていたので、ますます失敗できない状況となりました。

 ところが、ここでふと思いました。

「いっつも2両のしか撮らんのに、
いきなり5両なんて撮れるんかいの?」


 ふつう、本命の列車で失敗しないためにはほかの列車で練習するものです。いや、どんなに慣れていても腕ならしのために似たような状況で撮った方が、失敗する確率は減るでしょう。ところが今回はまったくリハができない状態でした。上手にうずしお4号を撮れるんだろうか……?
20170925-0659_00047



つづく